清算書
 立会が終わり2週間して清算書が届きましたが納得できずに賃貸トラブルなっています。
クロスに関して張り替える中でも、玄関、廊下、和室に関しては自分でクロスを張り替えてしまっているため
50%は適応外と言われましたが本当でしょうか?
 
立会が終わり2週間して清算書が届きましたが納得できずに賃貸トラブルなっています。
クロスに関して張り替える中でも、玄関、廊下、和室に関しては自分でクロスを張り替えてしまっているため
50%は適応外と言われましたが本当でしょうか?
    
     どのような経緯があっても10%の負担ですみます。
 どのような経緯があっても10%の負担ですみます。
    
     鍵交換に関して
契約書に借主負担と記載されているのでこちら負担
    鍵交換に関して
契約書に借主負担と記載されているのでこちら負担
    
    
 紛失していなければ借主に負担義務はありません。
 紛失していなければ借主に負担義務はありません。
    
    
     クリーニングについて標準価格が決められていると言われましたが他の会社と比べると
かなり高額ですし、主人の知り合いのクリーニング屋さんを入れるのも不可といわれました。
    クリーニングについて標準価格が決められていると言われましたが他の会社と比べると
かなり高額ですし、主人の知り合いのクリーニング屋さんを入れるのも不可といわれました。
 そもそも支払う必要はありませんよ。
 そもそも支払う必要はありませんよ。
 
 16年も住んでいて、傷も結構ついているので支払うべきところは、支払いたいと思いますが
この管理会社はガイドラインに適応して対処したことがないと堂々と言ってます。
所詮ガイドラインで法律ではないと言い放ちました。
 16年も住んでいて、傷も結構ついているので支払うべきところは、支払いたいと思いますが
この管理会社はガイドラインに適応して対処したことがないと堂々と言ってます。
所詮ガイドラインで法律ではないと言い放ちました。 とにかく管理会社は借主が諦めるまで言い続けますのでこれ以上お話し合いでも進展はないと考えられますので、内容証明のような正式な書類を提出することをお勧めします。
とにかく管理会社は借主が諦めるまで言い続けますのでこれ以上お話し合いでも進展はないと考えられますので、内容証明のような正式な書類を提出することをお勧めします。





